2025年 あけましておめでとうございます Posted on 2025-01-012025-01-01 by tzsd あけましておめでとうございます。 昨年はつれづれ食堂のライブで皆さんに再会できたことがとても嬉しかったです。 どうもありがとうございました。 今年も何かやります。年明けから作戦会議です。今からとても楽しみです。 足を運んでくれる皆さん、曲を聞いてくださる皆さんと一緒に時間を過ごしていきたいです。 少しでも穏やかな時間が多い年になりますように。
にんじんを間引きした Posted on 2020-02-012020-02-01 by tzsd どうやって食べようかと考えて これをつけてみた。 人参の香りが濃いから、油でコーティングされて、ちょうど良い人参感。 甘い。美味い。
積乱雲 Posted on 2019-08-192019-08-19 by tzsd 圧倒的な存在感で山間から現れた積乱雲。 成長した雲は、グングン成長して上昇する。 雲は、成層圏まで達して、それ以上上昇できなくなるらしい。 逃げ場を求めて横に広がっている。 太陽の光を浴びている上部の雲のは白い。 一方、厚く垂れ込めた雲に遮られ、下方では黒い雲。 最後は、毎日昼過ぎから、雷雨となる。 真夏のオリンピック。 感動のドラマをもたらしてくれるだろうオリンピック。 悲しい事故など起きないようにしてほしい。 まったく、誰が言い出しっぺなんだ。
特別な日常 Posted on 2019-06-152019-06-15 by tzsd 昨日までと違って外の空気がひんやり。 コーヒーもホットがしみわたるわ。 ゆるく部屋に閉じこもるもよし。 サザンのライブに行くのもよし。 もちろん、西荻窪のつれづれ食堂とミヤザキナオコの夕暮れどきの音楽会に行って、いつもと違う時間を過ごすのも、よろしいかと。 足元気をつけていらしてくださいね。
雨の日はゆっくりと Posted on 2019-06-112019-06-11 by tzsd いよいよ、梅雨本番。 蒸し暑さが無い分、まだ、過ごしやすい。 紫陽花は町のあちこちで見られる。 さて、今日ものんびり行こう。 と言いつつ、毎日ヘトヘトになる。
春よ来い Posted on 2019-01-192019-01-19 by tzsd すでに目がかゆい。 いつか花粉症の症状が無い春が訪れてくれはしないものかと、20年ほど待っている。 長男が学校から持ち帰った枝に、蕾がついていたので、部屋の中に置いていたら、一週間で春が訪れた。